パソコンメーカーDELLがラスベガスで行われる「CES 2020」で「Concept UFO」なる携帯型ゲ―ミングPCを発表しました。
気になるのはConcept UFOの価格ですよね。
そこでこの記事では、Concept UFOの価格がいったいどれくらいになるのか?予想したいと思います。
Concept UFOとは?
Concept UFOは、ニンテンドースイッチライトに似ている携帯型のゲ―ミングPCです。
We're always pushing what's possible in the realm of gaming. Introducing our newest gaming innovation, #ConceptUFO. Watch the official unveiling on Jan. 7 at 10 a.m. PST. #CES2020 https://t.co/lNV4TM1eXe pic.twitter.com/6TwCI9nfc1
— ALIENWARE (@Alienware) 2020年1月6日
ハード自体はPCで、オンラインゲームなどを外でも楽しめる仕様になっています。
ディスプレイは、8インチ(1900×1200ピクセル)でキーボードはなし。
方向キーのボタンと2つのジョイスティックコントローラーで「X」「Y」「A」「B」ボタンと、上部に「L」「R」を装備しています。
まさに、ニンテンドースイッチライトのような仕様ですね~。
ボタンの位置なんてニンテンドースイッチライトそのまんまです(笑)
しかしスイッチのように、コントローラーは外せるので、机に置いてゲームも楽しめます。
気になる価格は3万円前後か?
ゲ―ミングPCはハイスペックパソコンで価格が10万以上になるのが普通です。
では、Concept UFOはいったいどれくらいの価格になるのでしょうか?
私的にデルは通販のみでいらないソフトなどを外して低価格でPCを販売していきた会社。
今回のConcept UFOも、デルの考え方から行けば安い価格帯で販売することが予想されます。
そうなれば、価格はニンテンドースイッチが3万円台ですので、同価格帯に持っていくことが予想されます。
高すぎるとマニアしかかいませんからね。
今、eスポーツも盛り上がりを見せているので、多くの人に楽しんでもらえるには3万円台がいいところでしょう。
逆に5万円台になるのなら、もう少し奮発して良いゲ―ミングPCを買った方がディスプレイの大きさも解像度も処理スピードもダントツに速いですからね。
顧客の心理的価格帯として3万円台は妥当じゃないでしょうか。
以上、Concept UFOの価格がどれくらいになるのかについて紹介しました。